3つの強み・こだわり

安全管理はどの現場でも最優先されるテーマ。

現場の安全が確保されないと、人的・物的な損害を生じさせるだけでなく、事故による工期の遅れなど、お客様にとっても大きな損害に繋がってしまいます。

現場の安全管理は当社にとっても大変重要なテーマであり、そのために当たり前とされていることを、日々実践しております。
工事現場の労働災害で、最も多いのは感電と落下に関連する事故。
足場を取り扱う企業として、落下事故への対策は必要不可欠です。

当社では現場にコーンを置き、落下物による事故を防ぐことはもちろん、作業員の落下事故防止にも徹底した対策を講じております。

足場架設では、材料の手配も重要な工程です。

お客様が保有されている材料を使用する手間請けや、リースによる調達など、当社が持つ材料調達のネットワークから迅速かつ最適なコストで材料をご用意することができるため、工期などについても柔軟な対応が可能になり、お客様から好評をいただいています。

当社は足場架設に強みを持つ建築会社。
その材料を使った足場架設の技術力についても鍛錬を重ねてまいりました。

現在主流となっている枠組み足場をはじめ、今もなお多くの現場で採用されている一側足場についても高い技術力を維持しておりますので、多様なお客様のニーズにお応え可能です。

技術面や価格面でのパフォーマンスが高くても、マナーの面でお客様に”満足”していただかなければ意味がありません。
株式会社岩岡架設では「マナーの徹底」からこだわりを持って取り組んでいます。

足場施工スタッフは、現場に入る前に近隣の方へのご挨拶を徹底。
その際は全員が明るく、元気のいい挨拶を心がけています。

また、改修工事などにおいては施主様の普段の生活の中での工事となるため、暮らしになるべく支障が出ないよう通路確保などに配慮し、細心の注意を払って足場を組み立てます。